Cart

NOT OLD, BE CLASSIC.「時代を越える粋なモノ」

HAPPA STAND HAPPA STAND

目標 by YOSUKE

こんばんは、HAPPA STANDの佐藤陽亮です。

10月1日(木)は中秋の名月で、秋晴れにも恵まれ

眩しいくらいの月明かりと

大変綺麗な月を見ることができ

このような世界情勢でも

地球の力や自然のパワーは偉大だなーと

感じました。

また、昔の人たちはスマホもSNSもなかったので

綺麗な秋の月を見上げながら

団子を食べたり、酒を飲んだり

現代よりも、だいぶロマンチックで

心が豊かになる過ごし方をしていたんだな、と

感じた昨日の気持ちの良い夜でした。


気がついたら(毎年のことですが笑)

もう2020年も3ヶ月で終わります。

毎年年明け1月には、気高い志と目標を立てますが

1週間も過ぎれば、忘れてしまう方が大半ではないでしょうか笑

自分もその一人だったのですが、起業してから

そのようなことではいけないと思い

自分のメモ帳やタスクを記載するノートなどに

志を記し、毎日音読するようにしています。

ただの目標では終わらぬように、

ただの夢では終わらぬように

日々、小さいことの積み重ねが大切やと

思うんですが、その”小さいこと”

”コツコツと”やることがどうも苦手で

一夜にして、大きなことを成し遂げたいと

思ってしまう自分は、甘々やなーと

日々痛感しております。

まだ3ヶ月ありますので

もう一度、自分と会社のメンバー含めて

今の自分を俯瞰から見て

世の中に必要とされている存在か

本当に貢献ができているのか

という視点からHAPPA STANDの

株式会社 codeの存在意義を明確に

していく所存です!


話は変わりまして

最近うちの20代前半のお客さんと

飯に行ったりする機会が何度か

あったのですが

そこで感じたことがあります。

それは、とても良い子。

悪いことしたことないし

言われたことは出来るし

特に反抗もしないし

優等生といった感じです。

ただ、本当にそれで良いのか

と感じます。

もちろん、悪いことをしろとか

反抗しろ、ということではなくて

敷かれたレールの上をずっと

言われるがまま、自分の意思もなく

歩いてきている感じがします。

年上の言ったことは素直に聞くのが当たり前?

人に迷惑をかけないのが当たり前?

俺はそうは思いません。

世の中を変革してきた人たちは

間違いなく、当たり前や常識を

ぶっ壊してきた人たちです。

普通、もちろん良いと思うし

迷惑をかけない、もちろん正しい。

しかし、常識や普通、当たり前という価値観の

大概はただの大多数の意見です。

そこに従わなければならないルールなんて

ありません。

こんな世の中なので、中々コミュニケーションが

取りづらいですが、思ったことは

言っていいし、世間と違ったことをしても

悪いことかどうかなんてわからない。

”普通”に従っていれば、問題は起きないし

”常識”の範囲内で行動していれば怒られもしない。

それが本当に正しいのか、楽しいかは別問題と

俺は思います。

年上や目上の人の意見であっても

自分は違うと思ったら、違うと言う”勇気”。

日本は言っても年功序列カルチャーが強いので

言う時はそれなりの覚悟がいると思うけど

全部年上の意見が正しければ、そんなつまらん世界はない。

ダイバーシティが叫ばれて長いですが

日本はどんどん内向き志向で、しょうもない縦社会が

芸人やタレントを初め、メディア露出が多く

世間もそれに流されている気がします。

もっと突き抜けて、もっと目立って、もっと尖って

いいんじゃないかなーと。

相手のことを気にかけた”フリ”や”風”で

結局は、自分の言いたいことは言わずに

裏でごちゃごちゃ小言を垂れるような

自分の心地いい世界に安住しているような

人が昨今多い気がして、残念やなーと。

もっと質の高いコミュニケーション能力を

身につけて、伝え方を気をつけて

自分の言いたいことは伝える。

聞く側も、聞く力を身に付けて

年下だろうが、目下だろうが聞こうとする。

そんな世の中になったら

ダイバーシティで、多様性を受け入れた

より良い日本に、世界になるんじゃないかなーと

強く感じた最近でした。

若者はもっと自己主張して

年寄りはもっと聞けよ。

年齢や見た目、性別だけで、判断すんじゃねえ。


一度きりの人生なんで

もう少し自分の好きなように生きても

いいんじゃないかな、と思います。

以上!笑


今回も最後までブログを読んでくださり

ありがとうございます。

一刻も早く、日本が、世界が、

普通に友達や家族と笑い合って、

何の不安もなく、遊びに行ける、

そんな日常が戻ることを、

切に、願っております。

無病息災

Love and Peace.

報恩感謝